PHPで読み込んだ箇所のタグ属性を消す

WEB

新着情報を表示させたい。

読み込んだ内容がタグごとまんま表示されて、レイアウトが!!

となり、だいぶアセアセしました。 PHP初心者には初歩的なことも分からないのです。

リファレンスとかいくつかピックアップしてるのですが、 関数がうんちゃら、返す値が~とか書いてあるにはあるのですが、 初心者にはやはり事例がないと、参考にするのは難しいですね。。。

いつもPHP SPOTさんを参考にさせていただいてるのですが、今回の内容はこちら。

PHPで、最初に読み込む内容を定義し、あとにHTMLで表示。

PHP SPOTさんの例文は以下ですが

$text = "text"; $text = strip_tags($text); echo $text; // text が出力されます。

◆1行目 $text = "text"; $textを定義しますよ。 $textとしたものは textとして表示されますよ。

◆2行目 $text = strip_tags($text); $textを定義しますよ。 strip_tag(装飾タグを全部剥ぎ取り)は $textに適応しますよ。

◆3行目 echo $text; // text が出力されます。

echo はページに表示するタグですよ。 echoされた $textは次のように表示しますよ。

表示例: text

2行目がなかったらtextとなるはずですが、 strip_tagsしているのでtextという文章に強調はつきません。

こんな感じで分かりやすいだろうか……。

Spread the love
2012.09.13(木)