PhotoShopお手軽ステキ加工

WEB

「なんか  っぽい  雰囲気の画像がほしい!」

という時があります。 ありませんか? そうですか、、 私だけかもしれませんが、どうぞ見てって下さい。 そんな時PhotoShopという画像加工ツールを使えばアラ簡単!

例えば

芍薬 こんな画像が 芍薬2 こんな風になっちゃいます! PhotoShopマージック。

やり方は簡単

1.画像を用意します。 2.フォトショップで開きます。 3.フォトショップの上に「フィルター」というものがあるので、「ピクセレート」→「カラーハーフトーン」を選択します。 4.次にまた「フィルター」の中から「ブラシストローク」→「網目」を選択します。 芍薬2 こんな風になっちゃいます! カラーハーフトーンと網目の設定は今回、以下のようにしました。 芍薬3 今回は足成さんの画像を使わせていただきました。 芍薬 PhotoShopは、突き詰めるとこういう神がかり的(変態的な)使い方もできますが……。 レイヤー効果を駆使してわずか1レイヤーで描いたアイコン レイヤー効果を駆使してわずか1レイヤーで描いたアイコン2 ちょちょっと直感で色々アレンジできるのがステキなツールですね。
Spread the love
2013.08.23(金)