12月限定でweb制作のワークショップやります
不用意につぶやいたことがきっかけでやることを決めました、
初心者向けのwordpressでweb制作のワークショップ。
12月中のみ、大須クリエイトスペースさんをお借りしてやろうかと思います。
会社で後輩に教えることなどはありましたが、
こういうきっちり教える場は初めてなのでつたない部分もあるかと思います。
この時めっちゃ忙しかったのに一体何を思ったのやら。。
あと内容はwebのことに絞ったものとしました。
■場所
こちらの1角をお借りします。
大須クリエイトスペース
twitter
■日時
12月中の火曜、水曜
11:00~21:00
※利用時間によってスペースの使用料が若干異なりますのでご注意ください。
詳しくは
大須クリエイトスペースのサイトでご確認を
■持ち物
ノートパソコン、メモ帳など
あらかじめ入れてたほうがいいもの
Photoshop、Illustrator
テキスト編集ソフト(Dreamweaverなど)
FTPソフト
チャットワークまたはskype
■こんな方におすすめ!
・ホームページを自分でつくりたい(運営したい)けどどうしたらいいかわからない方
・学生で勉強中の方(HTMLやCSS多少わかる)
・HTMLやCSSわからない方
・業界に勤め始めたけどちょっと色々不安な方
など。
HTMLやCSSがなんとなーくわかる程度だと理解しやすいかも。
こんな感じのこと。
■逆にあまりおすすめ出来ない方
・他のプロデザイナーの方(むしろこちらが教えてもらう側かも?)
・最先端技術!を知りたい方
・そもそもパソコンの使い方を知りたい方(WordやExcelを教えて等は対象外になります)
※注
この講座でGITはやりません。
たぶんXDも触らないかとおもいます。
Adobeに準じて説明進めていきますので、AdobeCCをおすすめしています。
コースは以下の2種類にしてみました。
wordprsesでweb制作コース
1ヶ月で1個のホームページ作りましょうというコースです。
テーマを決めてそれを1人1個 作成する予定。
できれば全日きてほしいです。
週1だけだったり、たまには来るけどという方でも大丈夫ですが、宿題が多くなるかも。
■参加費
初日 500円(お試しの意味も込めて)
2日目以降 1,000円/1日
1ヶ月プラン 5,000円
※1ヶ月プランは、2,5回分お得 & 他の曜日でもチャットで質問し放題(気づいた時に返信します)
質問のみコース
基本的に放任ですが、ご質問にお答えします。
対象はweb制作に関することになります。
「フリーになるにはどうしたらいいか」や、
「どういう流れで仕事を進めていたか」とか「こういう案件があるけどどう対処したらいいか」など、
そういうった実践的な質問にも経験則から答えれるものはお答えします。
制作会社に勤め始めたとか、基本的に自分で学ぶが現場のことを聞きたい学生などにはおすすめ
■参加費
500円/1日
1ヶ月プラン 5,000円
※1ヶ月プランは、他の曜日でもチャットで質問し放題(気づいた時に返信します)
こちらは質問にのみお答えするコースです。
ワークショップ内容
■環境を整える(インストール)
編集ソフト sublime textやDreamWeaverなど
FTPソフト FFFTP、FileZillaなど
デザインソフト Adobe PhotoshopやIllustratorなど
連絡用ソフト Chatworkなど
私の制作環境はだいたい
こんな感じです
■サイト制作をする
それぞれの進捗度合いに合わせて進めていくつもりですが、
1週目は制作の準備。 環境を整えたり課題に対してリサーチしたりサイトマップやワイヤーフレーム作成も含まれます。
2週目はデザイン
3週目はコーディング・実装
4週目は仕上げと批評会
という感じで予定しています。
「来週までにここまで仕上げてきて」など、おそらく宿題が多いかと思います。
ご存知のかたも多いかもしれませんが、制作についての調べ方などもお教えしますので大丈夫です。
最後、完成したら批評会などできればと考えています。
実際に色んな会社や相手との制作に携わってきた経験則から、
「いちおうプロとしてやってきたのでこういう風にしていくと通用する」みたいな話を織り交ぜていけたらなと思っていますが、
根がひきこもりの口下手なものでなるだけがんばりたいと思ってます。
ワークショップについての不明・疑問点などありましたらお気軽に聞いてくださいまし。
浅色ミドリ