JavaScript を有効にしてご利用下さい.
本業はWEB制作なはずなのですが、何でも屋的なことをしています。 フリーソフトですごく便利な編集ソフトに出会ったのでシェア!シェア!
Facebookのイイネボタンはほんとに気軽に行えて良いですね。なんとなく「イイ」って思ったらポチっとするだけ。他の人にもこの良さが分かるといいなーと小さな願いを込めたり込めなかったり。 ソーシャルボタンを実装しているペ […]
新着情報を表示させたい。 読み込んだ内容がタグごとまんま表示されて、レイアウトが!! となり、だいぶアセアセしました。 PHP初心者には初歩的なことも分からないのです。 リファレンスとかいくつかピックアップしてるのですが […]
SyntaxHighlighter が適応されないので追加修正しました。 ついでに補足も足しています。 新しい記事はこちら 「自社サイトさぁ、iPadでフラッシュみれないじゃん!」 って言われて、帰り際に作業をすることに […]
既存のwordpress仕様のホームページはいくつか触ってきていますが、 1から自分で作るってことはありませんでした。 そこで困ったことがいくつか発生…。 ・ファビコンがうまく登録できない ・独自テーマの作り方がいまいち […]
今までブラウザチェックのツールを色々探したりしておりました。 だってテスターってjavascriptうごかないんだもん。 このjQuery全盛期の時代に。 スクリーンショットを回数限定で見れるものとかあったけど使いづらく […]
パンくずリストについてちょっと違和感というか思ったことを書いてみようと思う。 例えば上のグローバルメニューがあるページ。 そして右か左にメニューがついているページ。 どうだろう。 それ+パンくずリスト。 右側のメニューが […]
PDFファイルがアンドロイド、iPhoneで見れない!という現象が。 泣きそうになりながら不具合調整。 あれもちがう、これもちがう。 そういう解決法もWEBで見当たらないし。 なんで~~~? 普通のサイトのやつはみれたり […]
Webkit特有のものでしょうか。 【フォームタグ】 これだけでラジオボタンができる しかし とすると、クロームやiPhoneで表示されない ところが とすると表示可能 あまり知られてないけど。